お知らせ

祭典日

本愛大教会の祭典日は13日です。毎月13日午前10時より、本愛大教会神殿にて月次...

年頭のご挨拶2024

立教187年 年頭あいさつ本愛大教会長 安藤 吉人 新年明けましておめでとうござ...

公式LINEスタンプ第2弾

新たな活動目標に合わせて、公式LINEスタンプも第2弾を制作しました。ぜひご活用...

年頭のご挨拶

立教186年 年頭あいさつ本愛大教会長 安藤 吉人 新年明けましておめ...

閉門時間が変わります

本愛大教会の正門、ならびに第1〜3の各駐車場の閉門時間が変更となりました。下記の...

行事案内

本愛大教会の歴史と沿革

本愛大教会の歴史は、1909(明治42)年、
東京・巣鴨駅の駅長を務めていた安藤正吉が、
天理教の教えを知ったことから始まります。
 
当時正吉は、自身の子供を病気によって
相次いで亡くすという悲しい出来事に
直面していました。
 
そんな中で、
この世界を創造された親神様の思召と
教祖・中山みき様の教え
を知った正吉は、
「人をたすけることが、家族を
たすけていただく道である」
と天理教の信仰に人生を捧げることを決意。
仕事を辞め、妻・ふくと二人、
名古屋の地へ布教に降り立ちました。
 
人のたすかりを祈り、
教えの根幹である
「陽気ぐらし」
を丁寧に説き伝える正吉の周囲では、
親神様・教祖の不思議なお働きがいくつもあり、
多くの信者が正吉のもとを訪れるようになりました。
 
布教開始翌年の1914(大正3)年には
「本愛宣教所」を設立。
正吉によって天理教の教えを知り、
みずからも布教に歩くことを決意した多くの人々が、
各地に次々と天理教の教会を開設していきました。
 
1934(昭和9)年には「本愛分教会」に昇格。
1943(昭和18)年には「本愛大教会」となりました。
 
2014(平成26)年、創立から100年を迎えた本愛大教会。
現在も、初代会長・安藤正吉の
「人だすけ」
の思いを受け継ぎ、
「陽気ぐらし」
の世界を目指して、
さまざまな活動を行っています。

ほんあいこども食堂
MOGU

現在はフードパントリー型(お弁当などの配布)として毎月開催しています。
カーペット敷きの大きな講堂や和室でおもいっきり遊んでいってね!

公式LINEはこちら

ほんあいOKEIKO

 こども食堂の実施から1年後、活動をさらに発展させる形でスタートし、2021年9月にリニューアル&パワーアップ! 従来のダンスと書道の各クラスに加えて、 「生け花」「泥だんごづくり」「勉強サポート」のクラスが新たに加わりました☆
 子供たちの夢を広げる活動、天分を伸ばす活動として、ボランティア講師が丁寧に指導しています! ようぼく家庭の子供だけでなく、地域の子供たちも受講対象となります。

2021年9月からリニューアルしました☆

おはなし会

 本愛大教会では、毎月1回、不定期に「おはなし会」を開催しています。
「天理教ってどんな教え?」
「なんか、物事がうまくいかない・・・」
「体の調子が良くないのはなぜ・・・」。
 どんな悩みも必ず解決の糸口が見つかるはずです。心が入れ替わるおはなし、聞いてみませんか。

Youtubeでも一部ご覧いただけます

活動紹介

Instagram

アクセス

 

 

 

本愛誌バックナンバー

本愛大教会につながる「ようぼく」や信者の方向けに、月報「本愛誌」のバックナンバーをダウンロードして頂けます。

ダウンロードページへ
PAGE TOP